資金調達データ
- 配信日2025年8月10日 10時00分
【2025年7月度】学生対象・クレジットカードの利用実態アンケートアドバイザーナビ株式会社(所在地:中央区日本橋、代表取締役:平 行秀、以下弊社)は2025年7月に行った学生対象・クレジットカードの利用実態に関する調査結果を公開しました。アドバイザーナビ株式会社2025年8月10日 10時00分0
調査会社:アドバイザーナビ株式会社調査方法:インターネットによるアンケート調査調査期間:2025年7月2日 〜 2025年7月9日調査母集団:75人アンケート回答者の詳細データ:末尾に記載【2025年7月度・アンケートサマリー】7月度の調査では、楽天カードが学生に人気のクレジットカードとして、全体の6割の票を集めた。また、クレジットカードの選択には入会金・年会費やポイント(マイル)還元率などを特に重視する傾向が見られた。
学生のクレジットカードの利用実態に関するアンケート調査
学生のクレジットカードの利用実態に関する7月度の調査結果は以下の通りとなった。
クレジットカードを作ろうと思ったきっかけは次のうちどれですか?(複数回答可)1位:キャッシュレス決済が便利だから2位:ネットショッピングをよく利用するから3位:年会費が無料だったから
学生がクレジットカードを作るきっかけとしては、「キャッシュレス決済が便利だから」が48.0%で最も多く、「ネットショッピングをよく利用するから」が41.3%でこれに続いた。
また、「年会費が無料だったから」も34.7%で3番目に多かった。
クレジットカードは何枚持っていますか?1位:1枚2位:3枚以上3位:2枚
クレジットカードの保有枚数は1枚が32.0%で最も多かった。
3枚以上持っている人も37.3%いた。
初めて作ったカードを今もメインカードとして利用していますか?はい:78.7%いいえ:21.3%
初めて作ったカード
出典 PR TIMES