JCB加盟店で利用可能なファミペイカードの発行を開始!

資金調達データ

  • 配信日2025年5月20日 10時15分

ニュースの概要

株式会社ファミマデジタルワンは、2025年5月20日より、ファミマのアプリ「ファミペイ」にて「ファミペイ翌月払い」を登録したユーザーを対象に、JCB加盟店で利用可能なファミペイカードの発行を開始しました。このカードは、サブスクリプションサービスや公共料金のお支払い、海外での利用、公共交通機関でのタッチ決済など、幅広い用途に対応しています。また、年会費は永久無料で、現在キャンペーンとしてカード発行手数料も無料となっています。ファミペイカードは、ファミペイ翌月払いの新規申込みと同時に申込みが可能となり、利便性の向上を図っています。

新商品・新サービスの特徴・売り・競合商品との違い

ファミペイカードの最大の特色は、JCB加盟店での利用が可能であることです。ファミペイアプリを通じて簡単に管理できるため、日常的な支出を一元化できます。さらに、年会費が永久無料であり、初期費用を心配することなく利用を始められます。特に、ファミペイ翌月払いを利用すると、最大5%のファミマポイント還元が得られ、顧客には高い付加価値を提供します。競合商品との違いは以下の通りです。

  • 年会費の有無: 他の一般的なクレジットカードは年会費が発生することが多いですが、ファミペイカードは永久無料です。
  • ポイント還元率: ファミペイカードは最大5%のファミマポイントが還元されますが、競合のほとんどは1%程度にとどまります。
  • 利用シーンの多様性: JCB加盟店での利用に加え、公共料金やサブスクリプションの支払いが可能な点は、他のサービスにはない強みです。さらに、海外での利用も可能で、旅行時の利便性も高まります。

新商品・新サービスがおすすめの方

ファミペイカードは、以下のような方々に特におすすめです。

  1. ファミマをよく利用する方: ファミマでの日常的な購入が多い方は、ポイント還元の恩恵が大きいです。
  2. サブスクリプションサービスの支払いをしている方: NetflixやSpotifyなど、月額料金が発生するサービスを利用している方には、ファミペイカードを通じての支払いが有利です。
  3. 公共料金を毎月支払っている方: 定期的な支出をファミペイカードにすることで、効率的にポイントを貯めることができます。
  4. クレジットカードに対して不安感を持つ初心者: 年会費が無料で手軽に始められる点が、クレジットカード未利用者にも適しています。
  5. 海外旅行を計画している方: 海外でも利用が可能なため、持ち歩く際の利便性が高く、旅行計画を立てている方にとっては強い味方になります。

新商品・新サービスの活用方法

ファミペイカードは、さまざまなシーンでの活用が期待されます。以下は具体的な活用方法です。

  • 日常の買い物: ファミペイカードを使ってファミマでの買い物をすることで、ポイントを効率良く貯めることが可能です。
  • 公共料金の支払い: 電気代や水道代などの公共料金をファミペイカードで支払うことで、毎月の支出を把握しつつ、ポイントを獲得できます。
  • サブスクリプションサービスの決済: 定期的な支払いをファミペイカードに集約することで、利用額に応じたポイント還元を大きくすることができます。
  • 海外でのショッピング: JCB加盟店である店舗でファミペイカードを利用することで、言葉の壁を超えて、安心して買い物ができます。また、クレジットカードとしての利用が可能なので、両替の手間を省けます。
  • 移動手段での利用: 電車やバスに乗る際も、タッチ決済で簡単に支払えるため、財布を出さずにスムーズに移動できます。
  • キャンペーンを利用したお得な支払い: 定期的に実施されるファミペイカードを利用したキャンペーンを活用することで、通常以上の還元を得ることが可能です。

このように、ファミペイカードは多様な利用シーンに対応した、便利でお得なカードとして位置付けられています。法人経営者や経理、会計、総務、財務担当者など、コスト管理と効率を重視する顧客層にとって、業務の効率化にも寄与するでしょう。利用者にとっての価値向上を図る新たな一手となる商品であると言えます。

JCB加盟店で利用可能なファミペイカードの発行を開始!~ファミペイ翌月払いの申込みと同時にファミペイカードの申込みができるようになりました~株式会社ファミマデジタルワン2025年5月20日 10時15分0ファミマのアプリ「ファミペイ」内で金融サービスを提供する株式会社ファミマデジタルワン(本社:東京都港区、代表取締役社長:中野和浩)は、ファミマのアプリ「ファミペイ」にて提供する「ファミペイ翌月払い」の登録者を対象に、2025年4月よりJCB加盟店で利用可能なファミペイカード(リアルカード)の発行を開始しております。
2025年5月20日(火)から、ファミペイ翌月払いの新規申込みと同時にファミペイカードも申込み可能となりましたのでご案内いたします。

ファミペイカードは、街のJCB加盟店でご利用いただけるだけではなく、公共料金やサブスクリプションのお支払いや、海外でのご利用、公共交通機関でのタッチ決済などあらゆるJCB加盟店でもご利用いただくことが可能です。

年会費は永久無料、さらに「ファミペイ翌月払い」でお支払いいただいた場合のファミマポイントの付与率は最大5%還元となります(※1)。

現在、カード発行手数料が1,100円(税込)のところ、無料となるキャンペーンを実施中です(※2)。ぜひこの機会にご入会ください。
(※1)「ファミペイ」のサービスご契約・ご登録状況によります。
(※2)本キャンペーン終了時には、下記に記載のファミペイカード商品ページにて事前にお知らせいたします。
【ファミペイカードの基本情報】

発行できる方

ファミペイ翌月払い登録者
(ファミペイ翌月払いと同時に申込みをいただいた場合、
ファミペイ翌月払いの登録が完了後ファミペイカードが発行されます)

リアルカード発行

あり

年会費

永久無料

カード発

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です