資金調達データ
- 配信日2025年5月15日 15時00分
ニュースの概要
株式会社UPSIDERのPRESIDENT CARD事業責任者である近藤万葉氏が、2025年5月17日に行われる「Female Founders Conference 2025」に登壇することが発表されました。このカンファレンスは、女性の起業家を増やし、社会での女性のルール作りの一環として開催されます。近藤氏は、セッション「スタートアップの最前線で働く楽しさとは?」に参加し、実際にスタートアップで働く魅力や、働き方についての体験談を共有します。他のスピーカーには、株式会社ZEALSのVP of HRである古賀氏や、Manabie Internationalの松下氏、寺田氏も参加し、参加者に対して多様な視点からの情報提供が行われる予定です。
このイベントは、スタートアップに関心を持つ女性たちに向けて、キャリアの選択肢や可能性を探る場を提供することを目的としています。ベルサール渋谷ファーストで行われるこのカンファレンスには、オンラインでの視聴も可能であり、参加者は異なるフィールドで活躍する女性たちと交流する貴重な機会が提供されます。
プレゼント・キャンペーンのプレゼント内容・獲得条件
今年の「Female Founders Conference 2025」では、特定のプレゼントやキャンペーンが用意されているわけではありませんが、参加者が得られる価値や機会は多岐にわたります。参加者には、以下のような体験が期待されます。
- 豊富なネットワーキング機会: 同じ志を持つ女性たちと直接交流することで、新しいつながりやビジネスチャンスが生まれる可能性があります。
- 専門家との対話: キャリアに関する相談やアドバイスを受けることができるセッションが用意されており、個々のキャリア形成に役立つ情報を得ることができます。
- 多様なキャリアの視点: 様々な分野で活躍する起業家やビジネスパーソンの話を聞くことで、自分自身のキャリアを再考するきっかけになるでしょう。
獲得条件は特になく、参加申し込みを行った女性全員がこれらの機会を享受することができます。参加費は無料で、幅広いバックグラウンドを持つ女性たちが参加可能です。
プレゼント・キャンペーンがおすすめの方
本カンファレンスは特に以下のような方々におすすめです。
- 起業家志望の方: 自身のビジネスを立ち上げたいという方にとって、他の女性起業家の経験話は非常に参考になります。
- キャリアチェンジを考えている方: 現在の職業から新たなステージへの転職を考えている女性や、特にスタートアップ企業での働き方について興味がある方に最適です。
- キャリアに迷いがある学生: これから社会に出ようとしている学生たちには、実際の職業人からの生の話を聞くことは、キャリア選択における大きな助けとなるでしょう。
- ネットワーキングを重視する方: 多様なフィールドで活動する女性たちと出会い、関係を築きたい方には、大変有意義な場です。
プレゼント・キャンペーンが活用方法
「Female Founders Conference 2025」に参加することにより、以下のような具体的な活用方法があります。
- ネットワーキングの強化: 会場やオンラインでのセッション後に、スピーカーや他の参加者と名刺交換を行い、将来的なビジネスパートナーシップやメンターシップの機会を探ることができます。同じ志を持つ仲間とのつながりは、今後のキャリアの成長に大いに役立つことでしょう。
- 情報を基にした戦略的思考: 各セッションや、他の参加者の経験を聞くことで、自己のキャリア戦略を見直し、今後の行動計画を具体化するきっかけを得られます。特にスタートアップにおける成功事例や失敗例を学ぶことで、リスクを軽減したり、より良い選択をする自信を深めることができます。
- 自己ブランディングの強化: カンファレンスに参加し、積極的に意見を述べたり質問をすることで、自分自身をアピールする場ともなります。多様な業界からの参加者に対して自らの考えやビジョンを示すことで、今後のキャリア形成においてプラスに働くことでしょう。
- 新しいアイデアの発掘: スタートアップや起業家に関する多角的な視点を得ることで、自身のビジネスに活かせる新しいアイデアや視点を取り入れることが可能です。このカンファレンスは、特に新しい発想を求める方にとって、情報収集の場として機能します。
このように、「Female Founders Conference 2025」は、さまざまなバックグラウンドを持つ女性が集まり、互いに刺激を与え合い、成長を後押しするための場として非常に意義深いイベントです。参加することで得られる情報や人脈は、今後のキャリアにおいて大いに活用できます。
ニュースの概要
2025年5月17日に開催される「Female Founders Conference 2025」に、株式会社UPSIDERのPRESIDENT CARD事業責任者である近藤万葉氏が登壇します。このカンファレンスは、女性の起業家を増やし、社会における女性のリーダーシップを促進することを目的としています。近藤氏が参加するセッション「スタートアップの最前線で働く楽しさとは?」では、女性のキャリアやスタートアップ環境で働く意義について語られます。
イベントはベルサール渋谷ファーストで開催され、オンライン視聴も可能なため、遠方の方でも参加しやすいのが特徴です。このカンファレンスは、キャリアの方向性を模索している女性にとって非常に有意義な機会を提供します。近藤氏は自身の経験を基に、スタートアップならではの働き方の魅力を伝える予定です。
セミナー、イベントの内容・実施場所・参加条件
「Female Founders Conference 2025」は、2025年5月17日土曜日に開催され、時間は12時から19時までですが、開場は11時30分となります。参加者は自由に出入りでき、様々なセッションやネットワーキングの機会が用意されています。イベントの会場はベルサール渋谷ファーストで、オンラインでも視聴可能です。なお、イベントは完全無料で参加できるという点が大きな魅力の一つです。
参加者の条件として、本イベントは生物学的に女性に限定されています。自身のキャリアについて考えたり、起業を含めたキャリアチェンジを模索している女性、大学生も歓迎されているため、幅広い層の女性に参加してもらうことが期待されています。
セッションでは、近藤氏の他に、株式会社ZEALSの古賀ゆか氏や、Manabie Internationalの松下雛乃氏、寺田麗未氏が登壇し、それぞれ異なるバックグラウンドを持つ方々がスタートアップにおけるキャリア体験を共有します。
セミナー、イベントがおすすめの方
このイベントは、特に起業やキャリアチェンジを考えている女性に非常におすすめです。特に以下のような方々に参加していただきたい内容となっています。
- 起業を考えているが、不安を抱えている方
- スタートアップ業界に興味を持つが、どのように始めるか決めかねている方
- 転職を考えているが方向性が定まっていない方
- 女性の起業家から直接アドバイスを受けたい方
- 同じ志を持った仲間を見つけたい方
- 自身のキャリアを上手く進めたいと願う学生や若手層
また、参加者同士のネットワーキングを通じて、貴重な人脈を築くこともできるため、将来的にビジネスを立ち上げる際の仲間やサポーターを見つける場としても有意義です。
セミナー、イベントが活用方法
「Female Founders Conference 2025」は、参加者が自身のキャリアプランを見直すためのきっかけとなる場を提供しています。具体的な活用方法については次の点が挙げられます。
-
キャリアカウンセリングの機会: 現場で活動している経験豊富な女性たちからの直接のアドバイスを受けることで、実践的な知識と視点を得ることができます。
-
悩みを共有できる場: 同じ状況や目標を持つ女性たちとの交流を通じて、共感や支援を得ることができ、精神的なサポートにも繋がります。
-
具体的な職業イメージを得る: スタートアップや起業の実際の働き方を知ることができ、自分自身がどのような業務を行いたいのかの具体的なイメージを持つことができます。
-
ネットワーキングを通じた人脈形成: 参加者同士のつながりを通じて、ビジネスアイデアやコラボレーションの機会が広がることが期待されます。
-
次のステップへの動機づけ: 様々な成功事例や失敗談を通じて、自身のキャリアを見つめ直し、新たな目標設定を行う手助けをしてくれます。
このように、「Female Founders Conference 2025」は、女性が自身のキャリアを切り拓くためのサポートを行う価値あるイベントであることが伝わります。その内容や開催形式を通じて、多くの参加者が自身の可能性を広げるきっかけを得られることが期待されています。
PRESIDENT CARD 事業責任者の近藤が、「Female Founders Conference 2025」に登壇株式会社UPSIDER2025年5月15日 15時00分2株式会社UPSIDER(代表取締役:宮城徹・水野智規、本社:東京都港区、以下 当社)PRESIDENT CARD 事業責任者を務める近藤が、2025年5月17日(土)にベルサール渋谷ファースト(オンライン視聴も可)にて開催される「Female Founders Conference 2025」にて登壇することをお知らせいたします。
近藤は12:30〜13ː20 STAGE Aにて予定しているセッション「スタートアップの最前線で働く楽しさとは?」に登壇いたします。株式会社ZEALS VP of HR の古賀 ゆか氏、Manabie International Private Limited. Business Development の松下 雛乃氏、寺田 麗未氏とともに、スタートアップ企業ならではの働き方や働く楽しさについてお話しします。
イベントページ:https://ffc.pj-f.jp/
参加お申し込みはこちら:https://client.eventhub.jp/ticket/Rh8DuATwR
セッション登壇情報
スタートアップの最前線で働く楽しさとは?日時:5月17日(土) 12:30〜13:20
会場:STAGE A
スピーカー:
古賀 ゆか氏(株式会社ZEALS VP of HR)
松下 雛乃氏(Manabie International Private Limited. Business Development)
寺田 麗未氏
近藤 万葉(株式会社UPSIDER PRESIDENT CARD 事業責任者)
<セッション概要>
出典 PR TIMES